
暮らしに溶け込む、
一生物のダイニングテーブル。
Collaboration by あきの家づくり
より多くの方々にBEAL STONEを使った家具を楽しんでいただけるよう
家づくりの情報発信を行なう「あきの家づくり」と一緒に
インテリアに取り入れやすいダイニングテーブルをつくりました。
より多くの方々にBEAL STONEを使った家具を楽しんでいただけるよう家づくりの情報発信を行なう「あきの家づくり」と一緒に、インテリアに取り入れやすいダイニングテーブルをつくりました。

あきの家づくり コラボデザイン
こちらの商品は、家づくり前に知りたい情報の発を行う「あきの家づくり」様とのコラボしたデザインの商品です。
開放感のある2本脚デザインで、チェアの出し入れもしやすい、ゆったりとした広さのダイニングテーブル。
天板の3つの柄、脚カラーの4色より、好みの組み合わせをお楽しみください。
INTERVIEW

BEALSTONEの配合を考えるとき、何を意識しましたか?
BEALSTONEの配合を考えるとき、
何を意識しましたか?
BEALSTONEは、石の大きさや色のバランスが少し変わるだけで大きくイメージが変わるので私が理想とするテラゾー柄の家具や小物の画像を集めてより近づけられるようにサンプルを依頼しつつ決めていきました。
皆様へのメッセージ
”BEALSTONEという素材をたくさんの方に知って欲しい”
そんな想いで今回商品開発に携わらせていただきました。
BEALSTONE=テラゾーのイメージが強いとは思いますが、石の配合や削り方によってどんな雰囲気にも変化します。職人さんと一緒に作っていく1点モノの家具として自分の好きな色・柄を見つけて、製作段階から楽しんで欲しいと思っています。お家に迎え入れる一生モノの家具として長く愛してあげてください。
”BEALSTONEという素材をたくさんの方に知って欲しい”そんな想いで今回商品開発に携わらせていただきました。BEALSTONE=テラゾーのイメージが強いとは思いますが、石の配合や削り方によってどんな雰囲気にも変化します。職人さんと一緒に作っていく1点モノの家具として自分の好きな色・柄を見つけて、製作段階から楽しんで欲しいと思っています。お家に迎え入れる一生モノの家具として長く愛してあげてください。
BEAL STONEの魅力

美しいパイピング
天板の下のスチール製の土台がまるでパイピングのように見えるデザイン。シンプルなフォルムにさりげない遊び心と個性と立体感をプラスします。ディテールにこだわる方におすすめの一台です。

着せ替え可能な天板
天板は着脱可能式な設計で、天板部分のみ交換が可能。脚部はそのままに、空間の印象を手軽に変えることができます。模様替え感覚で楽しめる、自由度の高いインテリアです。

自由な組み合わせ
テーブルとスツール兼用テーブルは組み合わせが可能なフレキシブルな構成に。使い方や空間に応じて自在にレイアウトの変更が叶います。暮らしに寄り添う、高い自由度が魅力のデザインです。
天板:標準3色+ AKI special+完全オーダーも可能

AKI speial

BEALSTONE - 01

BEALSTONE - 02

BEALSTONE - 03
脚:4色から選択可能

Black

Glay

White

Beige
オンラインで簡単オーダー。サイズやカラーオーダーにも対応。